item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥300)
発送目安お支払いから5日以内に発送
購入前に必ずプロフィール欄の「取引全般における注意事項」をご一読ください。ご注文者様はこれらの事項を読了/同意したものとして対応いたします。
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
定形外郵便¥500¥0
海外配送
この商品について質問する

生体メモリ(64GB) Biological USB memory stick 魚に情報を記憶させる謎のUSBメモリ

¥13,000
残り2点

種類

選択して下さい

USB-A→Type-C変換コネクタ付属

__________
2022/8/2追記:
今年3月より半導体不足の影響により販売を休止しておりましたが、リメイク版が完成しましたので販売を再開します。原材料の供給が不安定なため、再び予告なく販売を終了する可能性があります。この機会にどうぞご注文ください。
__________

生物の脳とコンピュータを直接接続する「ブレイン・コンピュータ・インターフェース(Brain Computer Interface, BCI)」の技術が盛んに研究されていますが、現代の科学技術をもってしても今だに不可能な、「コンピュータと生体の脳の間でデータを直接入出力する」という超未来の技術コンセプトをリムーバブルディスクの形で表現した、小魚の脳に情報を記憶させる(ように見える)USBメモリです。
ニケル氏の意匠登録作品である「透明USBメモリ」の技術を転用している為、実際にパソコンで通常のUSBメモリとしてご使用になれます。

本作品は2018年末にTwitterにて公開し、16万いいね/6万RTもの注目を集めたプロトタイプの生体メモリを販売用に改良したものです。2020年1月にはYouTuberの水溜りボンド氏の動画で使用されたことでも有名になりました。

なお内部の小魚は実際の生物の樹脂封入標本と同じ製法で脱脂・乾燥・防腐処理を施しているため、腐ることはありません。
「小魚が生前最期に見た光景」として海中の画像を書き込んで発送いたします。

オプションより、USB-A→Type-Cの変換コネクタ(https://www.creema.jp/item/12043774/detail )を割引料金で追加できます。これを用いると、Type-Cポートのあるタブレットやパソコン、iPad等で生体メモリを使用することが出来ます(作品写真2,12,13)。USB-Aコネクタ内に格納するタイプの超小型変換コネクタであるため、見た目がスッキリとしておすすめです。

形状が「円柱タイプ」と「角柱タイプ」から選択できます。作品写真1枚目右が円柱タイプ、左の2本が角柱タイプです。

____________________
メモリ部分…USB2.0 64GB
筐体部分…混合レジン(エポキシ樹脂)
付属品…USBキャップ・スリーブケース(紙)・標本ラベル
対応OS…Windows 10/8/7/Vista/Mac OS/Linux2.6以上
※複数個セットではありません。価格は一つあたりです。
※本作品はネタプロダクト要素が大きく、お手持ちのPCのUSBポート部分の形状によっては干渉して挿さらない可能性があります。そのような場合ハブやアダプタをご利用ください。端子部分に力学的な負荷がかかる場合も同様の処置を行ってください。
※相性保証可。万が一お手持ちのデバイスに互換性がなかった場合返品できます。
※LEDインジケーターランプは搭載されていません。
※「透明USBメモリ」は意匠登録作品です。(登録第1608974号)
____________________
続きを読む

新着商品

もっと見る