item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから5日以内に発送
購入前に必ずプロフィール欄の「取引全般における注意事項」をご一読ください。ご注文者様はこれらの事項を読了/同意したものとして対応いたします。
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
定形外郵便¥300¥0
海外配送
この商品について質問する

【ハンドメイド資材】ガラス製攪拌棒 Glass stirring stick for resin

¥1,000

3本セット

ガラス製の攪拌棒です。
2液性レジン液の調製において、主剤と硬化剤を混合する際に最適な太さと扱いやすい長さになるように設計しました。
化学科出身であるニケル氏のバーナーワークにより一本一本手作りしています。

多くのレジン手芸の書籍や情報サイトでは、混合レジンの攪拌は混ぜやすいようにヘラ状のものでするべきとの記述が少なくありませんが、3ヶ月で100kgのレジン液を
使用するニケル氏の工房では、レジンの攪拌はこのガラス棒を用いています。

ガラス製攪拌棒の場合は、円柱という最小の表面積故に液が飛び散りにくく付着して無駄になるレジン液を最小化でき、さらにプラスチック製のヘラと違って傷が付きにくく、半永久的にレジン液の混合作業に用いることができるので資材として大変優秀です。
その上いかにも化学実験をしているようでかっちょいい!ソーダガラス製で実際に化学実験用の攪拌棒としてもご使用になれます。
またデザフェスなどのイベントで販売すると飲み物用のマドラーとして買われるお客さんも多いです。

レジン液の種類や着色方法の違い(液体顔料・粉末系など)、内包物(蓄光粉末、グリッターなど)の有無などに合わせて専用の攪拌棒を用意しておくと、異物混入による失敗を極力防ぐことができるので理想的です。オプションにて1本あたりの値段が100円お得となる3本セットも選択可能です。

もちろん多くのレジン作品を手掛けるニケル氏もこの自作のガラス棒を作品づくりに愛用しています。
続きを読む

新着商品

もっと見る